GTIE SEP 2025 Meetup #2 参加者募が始まりました
~グローバルに挑戦する第一歩~
首都圏18の大学が参加するGTIEが主催する学生を対象としたアントレプレナーシップ教育プログラムGTIE SEP 2025の第2回となるミートアップ(第2回)のご案内です。
全ての大学の学生(大学生・大学院生)にご参加いただけます。ご参加今回は、UC Berkeley SKYDECK からグローバルに活躍するスタートアップや起業家に焦点を当てた講演や、米国流のピッチイベントを体験できるworkshopを用意しました。グローバル展開に関心のある方々、会場でお待ちしています!毎回テーマが異なりますので気になったらお気軽にお立ち寄り下さい。
こんな学生におすすめ
- 海外へ関心がある学生
- 海外展開を視野に入れている研究者・学生
- グローバルエコシステムに関心がある学生
- 他大学の学生とのネットワークに関心のある学生
開催日時・場所
- 日時:10月18日 (土) 14:00~17:00 (開場 13:45 / ミートアップ 16:30~17:00)
- 会場:Tokyo Innovation Base(TiB)2F ROOM
- 参加費:無料(事前申込制)
- 参加形態:現地参加のみ(ライブ/アーカイブ配信は行いません)
- 定員:50名(先着順)
プログラム
- 14:00 オープニング、趣旨説明
- 14:10 Keynote Speech ※米国よりオンライン登壇
Mitsuru Igarashi 氏(CEO Simplex Global, Inc. / UC Berkeley SKYDECK Ambassador)
「SKYDECKの取り組みについて/グローバルで活躍する起業家になるには」 - 14:35 Global Entrepreneurs' Talk
〜海外展開中の起業家が語る「グローバル挑戦のリアル」
#1 中村嘉孝 氏(Co-Founder&CEO, Dwilar/UC Berkeley Haas MBA/Berkeley Skydeck Alum)
※米国よりオンライン登壇
#2 高田健太 氏(Founder&CEO, PLUS IMPACT Pte. Ltd. ) - 15:50~16:30 Entrepreneur Workshop
Silicon Valley Japan Platform協力(予定)による
シリコンバレー流のOffice Hourスタイルの体感(希望者数名によるショートピッチ+Q&A) - 16:30 SEPの今後の企画の案内、クロージング〜ミートアップ(17:00まで)