博士・修士海外派遣プログラム(GTIE Overseas Bootcamp for Graduate Students)
本プログラム(GTIE Overseas Bootcamp for Graduate Students)は、JSTの支援を受けて、GTIE参画大学である千葉大学大学院生を対象に実施される海外派遣プログラムです。
ディープテックにかかる自身の研究成果の事業化に必要な知識・能力を海外で養い、将来的な大学発スタートアップの創出を目指します。
こんな学生におすすめしています
- ディープテックにかかる研究成果を社会実装・事業化したい大学院生
- 将来、起業やスタートアップに関わりたい方
- 海外で実践的な起業スキルを磨きたい方
- 英語を使ってグローバルに挑戦したい方
実施時期
2025年6月〜2026年3月(予定)
募集人数・募集期間
募集人数(全大学合計):5~7名程度
募集期間:2025年4月24日(木) 〜 5月16日(金)正午(厳守)
プログラム内容
- 国内研修(6〜7月):基礎学習(事業化・起業に必要な基礎を学ぶ)
- 海外研修1(8月):実践プログラム受講(1週間の実践プログラム@カナダ・トロント)
- 海外研修2(9〜1月):実地研修(自身の研究に関連する海外機関で実地研修(2週間〜1カ月))
- Advancedプログラム(12〜3月):希望者向けの追加支援と成果報告会
※スケジュールは変更の可能性があります。
※渡航費・滞在費・受講費などをGTIEが支援します。
主な申請条件
- 千葉大学大学院生(修士課程・博士課程、一貫制博士課程を含む)
- 2025年4月1日時点で在籍し、2026年3月末まで在籍予定の学生(休学中を除く)
- 自身の研究成果の事業化を検討しており、社会実装に強い関心があること
- 指導教員の了解を得た上で、プログラム全体に参加できること
- 英語で研究分野の説明が可能で、ビジネス英語にも意欲があること
詳細はこちら
GTIE Overseas Bootcamp for Graduate Students(GTIE博士海外派遣プログラム)募集について