【お知らせ】「洋上風力発電秋田学生ワークショップ2025」の参加者募集がはじまりました

洋上風力発電秋田学生ワークショップ2025


気候変動対策の切り札として、そして地域経済活性化の新たな一手として、いま洋上風力発電が大きな注目を集めています。しかし、単に発電施設を作るだけでなく、いかに地域と共生し、持続的な価値を創出していくかが、これからの大きな課題です。

そこで、この度、洋上風力発電事業が進行する地域を舞台に、事業開始後の展開と地域共生のアイデアを学生の皆さんが中心となって議論する「洋上風力発電秋田学生ワークショップ 2025 実行委員会」主催のプログラムを紹介します。

実施日程・場所


・2025年9月8日(月)〜12日(金)
・秋田県秋田市、由利本荘市、能代市

対象学生


計40名 (秋田県内の大学生等約25名程度、秋田県外の大学生等約15名程度)
※エネルギー・環境分野に関わる学部だけでなく、地域学、建築学、社会科学、教育学などの幅広い分野からの学生を募集します

参加費用

参加費10,000円
※宿泊費、食費、県内移動費などを含みます。
※宿泊しない場合は一泊につき1000円安くなります。

申込期間

2025年7月18日(金)~8月1日(金)17:00まで

詳細・申込方法

洋上風力発電あきた学生ワークショップ2025 ~洋上風力発電と地域との価値共創のために~