【国際交流】ストラスブール大学 准教授が千葉大アントレ教育を視察~「全員留学」「地域連携」に高い関心~

2025年10月29日、フランスのストラスブール大学よりPauline BRUNNER准教授が、千葉大学アントレプレナーシップセンターに来学されました。
 BRUNNER准教授は、本センターが推進するスタートアップ創出プログラムや、アントレプレナーシップ教育の取り組みに強い関心をお持ちでした。
 本センターの事業統括である片桐大輔(大学院国際学術研究院/教授)より、具体的な取り組み内容の詳細を説明したところ、
特に以下のプログラムに深い関心を寄せていただきました。
- 
本学独自の全員留学制度と連携したアントレプレナーシッププログラム 
- 
地域の伝統企業と連携した教育プログラム 
交流セッションでは、「フランスの取り組み」と比較した活発な質疑応答が行われ、
日本のスタートアップエコシステムとアントレプレナーシップ教育の現状について、国際的な視点から積極的な意見交換がなされました。
大学間の知見を共有する、大変有意義な機会となりました。
