京セラ×千葉大学インターンシッププログラム「CERAsta in TOKYO」(2025年8月25日-29日)

京セラ×千葉大学 インターンシッププログラム「CERAsta in TOKYO」

千葉大学は、京セラ株式会社と連携し、アントレプレナーシップマインドを持ったエンジニアの育成を目的としたインターンシッププログラムを実施します。学生に対して実践的なマネジメント経験や起業家精神の醸成を促し、将来の技術革新リーダーを育成することを目指します。

こんな学生におすすめしています

  • 他大学の学生と「共創&競争」をコンセプトにプログラムに挑戦してみたい方
  • 最先端技術に関心のある方
  • ゼロからモノを作ることの面白さ・厳しさを知ってみたい方
  • 大手企業のマネジメントを体験してみたい方
  • 実践的なプロジェクトを通して、自身のスキルを磨きたい方
  • 大手企業のアントレプレナーシップ醸成プログラムに関心のある方

プログラム概要

日  程:8月25日(月)~29日(金) 9:30-17:30(休憩1H含む)
     ※全日程対面での実施、前後に事前レクチャー・報告会を実施予定
実施場所:京セラ東京事業所(三田)及びみなとみらいリサーチセンター
参加大学:千葉大学・東京都立大学・東京理科大学・明治大学・横浜国立大学(50音順)

※チラシはこちらでご確認ください。

スケジュール

  • 8月25日(月):ガイダンス、会社紹介、ペーパータワー(アメーバ経営ワーク)
  • 8月26日(火):ラボ見学@MMRC、トップエンジニアの講演、座学・個人&グループワーク
  • 8月27日(水)~28日(木):総合マネジメントゲーム「セラブル」
  • 8月29日(金):若手エンジニアとの交流会、キャリアデザイン講座

※詳細は添付資料で確認してください。

対象学生

以下学部に所属する1・2年生

  • 国際教養学部
  • 理学部
  • 工学部
  • 情報・データサイエンス学部

募集人数

最大10名(応募者多数の場合は、選考あり)
※全体では40名程度の参加人数を予定

申込方法・締切

以下フォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
Googleフォーム:https://forms.gle/NLJo9vq7UBEYUmRP8
※本学のGWSアカウントにログインする必要があります。

申込締切:6月30日(月)17時 ※締切厳守※

単位付与

普遍教育科目・教養展開科目(キャリアを育てる)
「アントレプレナーのためのインターンシップ(国内)」(2単位)

その他

  • インターンシップ保険・学生教育研究災害傷害保険等の加入が必要です。
  • 守秘義務・保険加入を含む誓約書を提出いただきます。
  • 費用については、交通費の支給はありませんが、インターン期間中の昼食が提供されます。

問い合わせ先

アントレプレナーシップセンター kyoki-entre(アットマーク)chiba-u.jp
※メールの件名に「京セラアントレプログラム」と明記し、お問い合わせください。