2025年6月25日(水)12:10 - 12:50 に千葉大学関連スタートアップ企業「輝翠株式会社」のインターンシップ説明会をオンライン(ZOOM)にて開催します。輝翠株式会社は農業用AIローバーを開発する会社です。
当日の様子はこちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/3a97rzOSwa0
概要
日時:2025年6月25日(水)12:10 - 12:50
申し込み〆切:6月24日(火)23:59
場所:zoomミーティング
対象:下記1. 2. をともに満たす方
1. 千葉大学の学部生・大学院生
2. テック系スタートアップ企業でSNS運用に興味のある方、ロボティクス関連の技術に興味のある方
輝翠株式会社
2021年に創業したアグリテックスタートアップ企業です。東北大学、千葉大学関連ベンチャー企業。
果樹や野菜など農業の屋外フィールドを自動走行可能なAIロボットを開発/製造・販売しています。これまで自動車が走る道路以外の畑や建設現場など屋外フィールドは、GPSが届きづらい環境や路面の起伏があり、自動走行可能なロボットが普及していませんでした。そこで弊社は、人口減少に直面する現場に対して、省人化に貢献するソリューションを提供しています。直近でメンバーは20名、国籍は15カ国以上の多国籍チーム。
経済産業省 J-Startup TOHOKU認定。創業者のタミルは、「Forbes Asia 30 under 30」、「MIT Tech Review Japan Innovators Under 35」選出。
登壇者プロフィール
小林輝之 事業開発マネージャー
大学院修了後、大手小売グループや教育ベンチャー企業にて、営業や本社スタッフを経験。その後、スタートアップ支援企業で、大手企業とスタートアップの事業共創サポートや地方都市発のスタートアップの成長支援事業のマネジメントを経験。2023年に輝翠株式会社に参画し、日本国内案件の事業開発〜営業までビジネス側全般を担当。